広告

プロフィール

パソコンで作業をする女の子のイラスト
ようたろう

プロフィールページに来ていただきありがとうございます。

ようたろうについて記述してありますので、よろしければお付き合いください。

ようたろうってどんな人?なんでブログをはじめたの?

19〇〇年ようたろうが産声をあげる

物心ついたときにはディズニーが大好きで、ディズニー映画を毎日繰り返し見てました。

イラストを描くことも好きで、手が真っ黒になるほど絵を描いては友達に見せびらかすような子どもでした。

絵を描くことを仕事にしたくて、デザイン専門学校を卒業する

デザイナーにはなりませんでしたが、illustratorを扱う仕事に3年ほど勤めました

私が最初に配属された部署はいわゆるブラックで、強制的な残業はもちろん、上司からのいじめもありました。

いじめに耐えられずに体を壊して辞めていく人も見ましたし、私も1人呼び出されて長時間意味のない説教を受けるなどの苦痛を強いられたこともあります

辛くて毎日泣きながら帰宅していましたが、3年は仕事を続けないと転職のときに不利になるという古い考えを信じていたので辞められませんでした。(今だったらそんなことないって考えられるんですけどね・・・)

1年ほどその部署で働いていたとき、別部署の上司が私の真面目さを気に入ってくれて異動することになり

地獄から天国へと生活が急変化。

あの頃に「頑張っていれば、必ず見てくれている人がいる」と思うようになりましたね。

そうして残り2年は楽しい社会人生活を送り、出産を期に退職しました。

ディズニー映画の歌を歌いながら家事をするくらいには、ディズニー好きな生活を送る

ディズニー映画に出てくるキャラクターって、けっこうな頻度で歌ってるんですよね。

毎日映画を観ていた私はその歌を丸暗記していますから、お風呂掃除をしながら「あるいて~はしって~日のひかり浴びながら~自由に 人間の せかいへ~♪」とか歌っちゃいます。

子どもと遊んでいてもすぐに歌いだします。眠れる森の美女の歌で踊ったりもします。

2019年、注文住宅を建てるために情報を集め出す

結婚、出産を期に注文住宅が欲しくなった私は、白い塗り壁の家が建てたくて情報を集め出します。

しかし最初なんとなく始めた注文住宅の情報集めが、集めれば集めるほど情報の沼へとはまっていきます。

ようたろう

予算はどれくらい必要なの?

木造建築にするにしても在来?ツーバイフォー?どっちがいいの?

耐震は?断熱は?外壁、室内の素材は?

ハウスメーカーの担当によって当たり外れがあるらしいけど外れを引いたらどうしたらいいの?

私は絶対にディズニーみたいな家を建てたいけどどのハウスメーカーなら建てられるの?

そもそもどんな家にしたらディズニーみたいな家になるの?

私は調べました。一番調べたのは「ディズニーみたいな家」の情報です。

ですが私が望んでいるようなディズニーみたいな家の情報はあまり見つかりませんでした。

あっても、ミッキーのイラストが描かれた外壁だったり、ミッキーの形になっているフェンスといった商品ばかり。

それらの商品を使用してもじゅうぶん可愛い家になるんですが、私の求めているディズニーみたいな家ではありません。

最初は、なぜこの情報で満足いかないのか分かりませんでした

住宅に関するディズニーの商品はあふれていて調べると必ず出てくるのに、どれも使用したいものではなかったのです。

私が建てたいディズニーみたいな家ってなんだろう?

私の求めているディズニーみたいな家ってどんなだろう?

なんとなく白い塗り壁のかわいい家ならディズニーっぽい気がするのに、なぜかしっくりこない・・・

そう思っているとき、家族でディズニーに行く機会が訪れます。

子どもが小さいのでほとんどのアトラクションに乗ることができない、ほぼパーク内を散歩するだけのディズニー旅行でした。

ディズニーはただ歩いているだけでも楽しいです。

エリアごとに考え抜かれた時代背景やストーリー、それに合わせた建築物

旦那もディズニーが大好きなので、家族でゆっくりとディズニー内を散策しました。

そしてディズニーでの1日が終わり、出口までの道のりを歩いているときに気付きました。

ようたろう

私、ディズニーに住みたいんだ!

私は、ディズニーから帰るときいつも決まって思うことがありました。

このままここに住めたらいいのに

ディズニーが好きすぎて、ディズニーの住人になりたいと思ってしまうんです。

ようたろう

あなたも同じ思いを抱いたことありますよね?

この気持ちに気付いてからは早かったです。

私が建てたい家はディズニーの中に建っていそうな、おとぎの国からそのまま出てきたような家。

ディズニーといっても、ディズニーランドかディズニーシーか?
どのエリアのイメージの家がいいのか?
さらに、予算のない我が家でも希望通りのディズニーみたいな家を建てられるのか?

調べに調べぬいて、我が家は現在ステキな工務店に出会い注文住宅を計画中です。

残念ながら、トラブルがあって現在は注文住宅の計画はいったん休憩しています。

ようたろう

我が家の進捗状況もいずれ記事にできたらいいなと思っています。

ようたろう、ブログをはじめる

こうしてディズニーみたいな家の注文住宅に向けて情報を集めていくうちに

ブログで自分の得た情報を発信している人が多いことに気付きました。

けれど、私の欲しい「ディズニーと一緒に暮らす」をコンセプトにしているようなブログはありませんでした。

ならば私が作っちゃえ!

というのがブログを始めたきっかけです。

ようたろう

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ようたろうブログはあなたの未来が、ほんの少しでもしあわせになるブログを目指しています