押入れにある布団類をもっとキレイに収納したいなぁ…
我が家の現状はこんな感じ
\\\ドーン!!!///
ただ、積んだだけの状態…
せめて畳んで入れようよ…
・・・・・・・。
そんな我が家の収納状態を打破すべく
布団収納の商品を見つけてきたのでご紹介します!
目次
ニトリの衣類・ふとん収納バッグタクミ
近くにニトリがあるので、そこで見つけてきた「衣類・ふとん収納バッグタクミ(L)」を使ってみることにしました。
ニトリの衣類・ふとん収納バッグタクミの特徴は?
ニトリの衣類・ふとん収納バッグタクミの特徴は、3通りに使い分けできるところです。
①真ん中の仕切りを立てて掛け布団を収納(左右で1枚ずつ)
②仕切りを使用せず掛け布団を収納(目安:シングル敷布団の三つ折り1枚)
③変身ファスナーを利用して、収納スペースに合わせてカタチが変わる
真ん中の仕切り板を倒して、敷布団などを収納した場合は変身ファスナーは利用できません。
さらに
・通気性のよい不織布を使用
・防虫剤ポケットがある
・便利な持ち手付き
・かっちり収納できる芯板が入っている
・中の収納物がわかる透明な窓
など、布団を収納するためにここまでしてくれるの?!というくらいにお悩みを解決してくれるポイント盛りだくさんです。
ニトリの衣類・ふとん収納バッグタクミのサイズは?
Mサイズ
開いた状態の場合(cm)
折り曲げた状態(cm)
Lサイズ
開いた状態の場合(cm)
折り曲げた状態(cm)
どちらのサイズも、押入れにぴったり入るサイズになってるのが助かります♪
ニトリの衣類・ふとん収納バッグタクミを使ってみた
\\\買ったときはこんな状態です///
袋から出してみます。
開いてみました。
シングル羽毛布団と毛布を入れてみます!
羽毛布団はふかふかで厚みがありますが、果たして閉まるんでしょうか?!
閉まりました!
想像以上に余裕があって、もっと入りそうです!
押入れに入れてみました。
中身にゆとりがあるので、少しくたっとなってしまいますがしっかり立ちました!!
これで押入れに余裕ができて他のものを入れられるようになりました♪
まとめ
今回ご紹介したのは、ニトリの衣類・ふとん収納バッグタクミでした。
ニトリの衣類・ふとん収納バッグタクミは収納スペースを有効活用できる商品です。
布団収納に困っている人はぜひおすすめです!